ラジオ第11回「最近の海外事情特集回」

概要

放送次第

国内プレイヤーが自己の鍛錬に日々取り組んでいる中で、海外の動向はどうなっているかという特集を組んでみました。個人的に、自分のことで精一杯だったり、ライバルは身近な所にいるといった場合、身の回りとは無関係な海外の内容には疎くなると思っていたので、同じようなプレイヤー向けに情報をお届けすることを主としました。

というのは建前で、この放送を組む直前にTheViperを始めとする当時のトップチーム、「TyRanT」のメンバーが、Team Secretというプロチームに参加するというニュースが飛び込み、AoE2界隈ではかなりの話題になったのでこの特集が中心となりました。その流れで、AoE2界の先頭をひた走るTheViper周りの話も交えてみました。

Team Secret

Team Secret

2018/07/14発足のメンバーが右画像の通りとなります。DauTを除くメンバーが全員20代なので、今後のAoE2界はこのチームを中心に話題が進むと言っても過言ではないでしょう。報酬周りの話は一般向けのニュースとして耳にしていないですが、近年のeスポーツ業界においてプロ契約を結ぶ話が度々聞かれる中、20年来のAoE2からもこうしてプロチームが誕生したということは少なくともAoE2プレイヤーから見れば衝撃のニュースだったのではないかと思います。

2018/12現在、このチームによる実績はEscape Champions Leagueのステージごとの優勝経験くらいですが、今後数年の活躍でどこまで実績を重ねていくか楽しみです。

WCL7(World Clan League 7)

WCL7

情報サイト:AoCZone(アーカイブ)

2011年に行われた大会で、AoE2の歴史を語る上で外せない大会の1つと言えるでしょう。新旧含めて名だたるプレイヤーが総集結した大会ということもあって、この大会に思いを馳せるプレイヤーも少なくないかと思います。

僕はこの大会が行われていた頃、AoE2から離れてしまっていたので当時の熱戦を伝えるには情報が足りず申し訳ないです。当時の雰囲気を味わうには上記サイトのリプレイや他サイトをご参考下さい。今回放送内では、TheViperが大舞台で注目されるようになった第一歩としてご紹介しました。

Nili's Apartment Cup

NAC

情報サイト:AoEZone

端的には身内のオフライン大会でしかないですが、そのメンバー、設備、大会費用が身内大会というにはスケールが大きすぎるものとなりました。ヨーロッパ圏のメンバーが中心となりましたが、Webカメラを通して最上級プレイヤーの生の姿が様々に映し出されたのはとても面白い企画だったと言えます。こういう場が設けられることは、上を目指したいプレイヤーにとってモチベーションの1つになって素晴らしいと思います。今回の話題の的でもあるTheViperもこの大会に参加して様々なパフォーマンスを見せてくれました。TheViperファンは必見です。

好評につき、Nili's Apartment Cup 2も開催となっております。こちらは予選を実施して招待枠を争うものとなってさらに見応えがあります。ぜひ合わせてご確認下さい。

番外:AoCという呼び方をAoE2にすること

AoE2

ダダ滑りな茶番と共に冒頭で紹介した「AoCと呼ぶことをやめる」お話。この記事を書く直前まではこのサイトも「AoCHD」のサイトと名乗っていましたが、復帰勢のことを思ってAoCの文言を残していた感は正直ありました。ところが、今となってはもう拡張版がほぼ主流になってきましたし、海外のサイトもAoCという単語を使っている場面をほとんど見ません。それに、AoCで想起される内容はもはや別の物が大半になってきておりますので、この辺でAoE2と完全に統一しようと思います。

今後、このサイトで「AoC」という単語が出てきたら(主に過去の仕様変更との比較で)、それはオリジナル版(旧版)を指すことにします。AoE2「HD」まで付けるとなんか長ったらしいので、AoE2で行こうと思います。

▲Go to Top